入会申し込み
会員となるためには
- 本会の趣旨に賛同される方なら、誰でもいつでも入会できます。
- 入会申し込みは、下記「申し込みフォーム(PC用)」あるいは「入会申込用紙」に必要事項を記載し、FAX・郵送でお送りください。お届け頂きましたご住所に会報や自動口座振替依頼書等をお送りいたします。
なお、入会が混み合う場合、お届けまでに1ヶ月程かかる場合があります。
(1ヵ月以上たってもご案内が届かない場合は、学会事務局までお問い合わせください
※「申し込みフォーム(PC用)」からのご入会の場合、情報確認のメールを office@oralcare-jp.org より送信いたします。お申し込み後、一日以上たってもメール着信を確認できない場合は、メールの受信設定をお確かめ下さい。
■会費・入会金納入について
日本口腔ケア学会は、研究会設立以来30年以上にわたり、一般会員の年会費3,000円維持に努めて参りましたが、学会雑誌の発行回数の増加にともなう編集費増、会員増加にともなう諸経費増により一般会員会費の値上げを平成28年度より行いました。
年会費の納入が自動口座振替の方は現在、3,500円としております。一方、新たに医療事故保険の団体割引のサービスや顧問弁護士による30分間無料相談、研究費獲得支援や英文翻訳団体割引制度などを充実しました。
入会金・年会費 (一般個人会員の方)
1.入会金は2,000円です。年会費は、口座振替による自動引落しの手続きをとられた方のみ割引により3,500円となります。振込の場合は5,800円となります。ぜひ口座振替をご利用ください。
〈口座振替の場合〉入会金2,000円+年会費3,500円=計5,500円
入会申し込み受け付け後にお送りします書類に同封の「預金口座振替依頼書」をご返送ください。既会員の方は、変更届より依頼書をご請求いただきますと、学会事務局より「預金口座振替依頼書」をお送りいたします。
〈郵便振替の場合〉入会金2,000円+年会費5,800円=計7,800円
事務局発行または郵便局備え付けの払込取扱票(青色)をご利用いただき、ゆうちょ銀行よりお振込みください。
振込先: ゆうちょ銀行
口座記号番号: 00800-6-121500
加入者名:一般社団法人日本口腔ケア学会
※会費の振込先は認定資格試験の振込先と異なります。ご注意ください。
※年度は4月1日から翌年3月31日です。(年会費は毎年度納金をお願いします。)
※役員は別記会費(15,000円)となります。
※会員証の発行は行っておりません。
※領収証を希望される方はこちらをご覧ください。
〈郵便振替またはコンビニ払いの場合〉
入会金2,000円+年会費5,800円=計7,800円
事務局発行コンビニ・ゆうちょ併用払込取扱票をご利用いただき、コンビニ、ゆうちょのご都合のいい方でお支払いください。
※コンビニ払いは2021年1月現在、準備中です。
※ご利用の際には振込手数料が必要となります。
■会費区分について
○ 一般個人会員 | (上記ご参考下さい)入会金2,000円、年会費 3,500円 (但し ゆうちょ銀行・コンビニからの振込の場合5,800円) |
○ 学生 | 入会金免除、年会費1,000円(口座振替のみ) ※事務局へ卒業年月を要連絡 ※大学生、専門学校生(大学院生、社会人学生は除く) |
○ 理事・監事・評議員 | 年会費15,000円 |
○ 賛助会員 | 入会金免除、 年会費30,000円(20,000円:口座振替割引制度の利用の場合) |
※理事・監事・評議員、学生は、口座振替のみとさせていただきます。
※年度は4月1日から翌年3月31日です。(年会費は毎年度納金をお願いします。)
■パソコンでお申し込みの方
下のボタンを押すと入会申し込みフォームのページが表示されますので、必要事項を入力し送信して下さい。
※返信が確認できない場合は、学会からのメールが受信可能な設定であるか確認してください。
入会の返信メール確認できない方は、「入会申込用紙」をご利用の上、再度FAX、郵送でお知らせ下さい。
FAX、郵送でお申し込みの方
パソコン・携帯電話のメールでの連絡が出来ない方、あるいは申し込みフォームからの返信のない方は右のボタンを押すと入会申し込み用紙のページが表示されますので、プリントアウトしてお使い下さい。
郵送での連絡をご希望の方は、こちらでお申し込みください。
![]() | PDFをご覧いただくにはAdobe Readerが必要となります。 ご覧になれない時は、こちらからダウンロードページへお進みください。 |
登録情報変更届
下のボタンを押すと変更届フォームが表示されますので、
必要事項を入力して送信してください。
※返信が確認できない場合は、学会からのメールが受信可能な設定であるか確認してください。
領収証の発行について
会費・入会金等の領収証の発行について
ご希望の「会費年度」「領収証希望」と明記の上、返信用封筒(切手貼付・宛名明記)を学会事務局までお送りください。
該当年度の会費納入確認後、領収証を発行いたします。
事務手続き上、確認までお時間を頂戴することがございます。
ご了承いただきますようお願いいたします。